こんにちは!!カインドアウトレットです!!
いつも弊社ホームページをご覧頂き誠に有難う御座います‼︎
今回のは、
以前、30系プリウスのグレード「L・S・G」の違いを簡単にご紹介させて頂きました。
そのブログはコチラ
30系プリウスの違いは分かったけど、現行の50系プリウスのグレードはどう違うのかご存知でしょうか?
モデルチェンジに合わせて、グレード名も変わっていて、標準装備等も変更されています。
そこで今回は、50系プリウスの4つの主なグレード「E」「S」「A」「Aプレミアム」のそれぞれの標準装備や特徴をご紹介致します!!
50系プリウスを購入する際は、こちらのブログを参考にグレードを選んで頂ければと思います。
早速50系プリウスのグレード別の違いを見ていきましょう!!
30系プリウスでいうところのグレード「L」の位置付けとなります。
50系プリウスのグレードの中で最も燃費が良い車両となります。
その燃費はJC08モード燃費で40.8km/Lとなります。
・フォグランプなし(オプション設定もなし)
・リアフォグランプのオプション設定(後期はなし)
・リアワイパーなし
・クルーズコントロール(オプション設定)
・サンルーフなし(オプション設定もなし)
・後部座席のアームレストなし
・駆動方式2WDのみ
・燃料タンク38L(他のグレードは43L)
グレード「E」は燃費を追求した、廉価モデルということもありシートのデザインやハンドルの素材はシンプルなものになっています。
実用性の高い標準グレードの「S」
・フォグランプあり(オプション設定)
・リアフォグランプあり(オプション設定、後期はなし)
・リアワイパーあり
・クルーズコントロール(オプション設定)
・サンルーフあり(オプション設定)
・4WD車の選択可能
グレード「E」では装備のなかったリアワイパーがグレード「S」以降からは標準装備になります。
衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」をはじめ先進装備を充実したグレード「A」。
・フォグランプ標準装備
・リアフォグランプあり(オプション設定、後期はなし)
・リアワイパーあり
・クルーズコントロール標準装備
・サンルーフあり(オプション設定)
・運転席パワーシート標準装備
・トヨタセーフティセンス(Toyota Safety Sense)標準装備
・カラーヘッドアップディスプレイ
・4WD車の選択可能
グレード「A」からトヨタの先進安全機能「トヨタセーフティセンス」が標準装備となります。
ここがグレード「E」と「S」との最も大きな違いではないでしょうか。
グレード「A」をベースに上級装備を充実したグレード「Aプレミアム」。
・基本的な装備はグレード「A」と同様
・シートが本革シート
・ステアリングが本革巻きステアリング
「Aプレミアム」はより高級感が増したプリウスとなっています。
最後に簡単に大きな異なる点をまとめると
E:38L
S:43L
A:43L
Aプレミアム:43L
E:装備なし
S:前期-オプション設定、後期-装備なし
A:前期-オプション設定、後期-装備なし
Aプレミアム:オプション設定、後期-装備なし
E:なし
S:あり
A:あり
Aプレミアム:あり
E:オプション設定
S:オプション設定
A:標準装備
Aプレミアム:標準装備
E:なし
S:なし
A:標準装備
Aプレミアム:標準装備
となります。
グレードによって装備内容、価格が異なります。
こだわりがないのであれば、標準グレードの「S」がオススメです!!
プリウスを購入する際は、こちらを参考にして頂ければと思います!!