クルマを探す お問い合わせ
クルマを探す お問い合わせ

BLOG

-お役立ち情報-
HOME BLOG 軽自動車ってどうやって選ぶの? 軽自動車ってどうやって選...

軽自動車ってどうやって選ぶの?

2024.06.22
軽自動車ってどうやって選ぶの?

利便性追求タイプの方

軽自動車を選ぶ際には、用途に合ったモデルを選ぶことが大切ですね。以下に、用途別におすすめの軽自動車をいくつかご紹介します。

1. 価格重視

シンプルで安価な車をお求めなら、「ダイハツ ミラ イース B(2WD)」がおすすめです。基本的な安全性能もしっかり備えています。

ミライースは、ライフスタイルに合った軽自動車として人気があります。その特徴を見てみましょう。

1. 経済的: ミライースは燃費が良く、経済的なドライブが可能です。2WDで25.0 km/L、4WDで23.2 km/Lを実現しています。
2. 使い勝手: 快適な装備が充実しており、日常の運転や通勤に最適です。
3. 安全性: 運転支援機能が充実しており、安全面でも配慮されています。

ミライースはコチラ

2.ガソリン代重視

燃費が良い車を選びたい場合、「ワゴンR ハイブリッド」や「スズキ アルト」がおすすめです。特に街乗りでの燃費が良いです。

ワゴンRはコチラ

3. 広さ重視

荷物や人をたくさん乗せるなら、「スズキ エブリイ ワゴン」が適しています。広々とした室内空間が魅力です。

4. 乗降性重視

 

子供を乗せることが多い場合、「ホンダ N-BOX 」や「ダイハツ タント」がおすすめです。スライドドアが便利です。

N-BOXはコチラ

タントはコチラ

5. 安全性重視

先進安全装備を求めるなら、「ホンダ N-WGN」や「日産 デイズ/三菱 eKワゴン、eKクロス」が選択肢です。

N-WGNはコチラ

デイズはコチラ

6. デザイン重視

かっこよさやかわいさを重視するなら、「スズキ スペーシア カスタム」や「スズキ ジムニー」がおすすめです。

スペーシアはコチラ

7. 運転の楽さ重視

長距離ドライブが多い方には「日産 ルークス ハイウェイスター」が適しています。

ルークスはコチラ

8. 雪道重視

 

積雪地帯に住んでいる方には「スズキ ハスラー」や「ダイハツ タフト」がおすすめです。

ハスラーはコチラ

9. 性能重視

走りを楽しみたい方には「ダイハツ/トヨタ コペン GR SPORT」や「ホンダ N-ONE RS」「スズキ アルト ワークス」が選択肢です。

流行に乗れ!周りに出遅れたくない方向け!

2024年の軽自動車人気ランキングをお伝えしますね!軽自動車は維持費や車両価格が安く、燃費や運転しやすさが良いなどのメリットがあります。以下に、2024年の軽自動車人気ランキングをいくつかご紹介します。

1. ホンダ N-BOX

1万9681台(前年同月比117.4%)で1位です。燃費も良く、室内空間も広々としています。

2. ダイハツ タント

1万1792台(前年同月比97.0%)で2位。コンパクトながら使い勝手が良いです。

3. スズキ スペーシア

1万1089台(前年同月比119.5%)で3位。収納スペースが多く、実用的です。

4. スズキ ハスラー

6411台(前年同月比110.6%)で4位。雪道でも頼りになる一台です。

まとめ

これらの軽自動車は、それぞれの用途や好みに合わせて選ぶことができます。

どのモデルが最適かは、ご自身のニーズに合ったものを選んでくださいね!

最近の投稿